2009年9月24日木曜日

7年ぶりのハリ・ラヤ

ロー先生が一回ゼミで日本とイギリスのクリスマスと正月の過ごし方が逆だ!」と言った。日本のクリスマスはデートと遊ぶ時期で正月は家族と一緒に過ごす。一方、イギリスではクリスマスは家族で一緒に過ごして正月はパーティーなどやる。異文化って面白いね。

ブルネイはイスラム教の国だからクリスマスと正月は特別の日じゃない。その代わり、ブルネイはハリ・ラヤという時期がある。ハリ・ラヤは「祝う日」という意味でラマダーンが終わったことを祝う日なんだけれども、祝うのが3日間ぐらいです(1日じゃ足りないかな?ま、一ヶ月頑張ったから)。基本的に1日目と2日目は親戚の家に行って、そのあと友達などと遊ぶ。で、俺の家族では週間で一日目お父さんの兄弟の家族と親戚の家に行くんだ。下の写真は最初に行った家:お祖父ちゃんとお祖母ちゃんのうち。写真の中はいとこの集合写真のはずだったが人が多すぎて入れなかった。結局性別で分けて撮った。


今年初めて知ったけど、お祖母ちゃんはブルネイの王様のいとこらしくて毎年30万円ぐらいお金もらってる。俺が王様とつながりがあるのが前から友達と冗談してたけど本当だとは思わなかった・・・ って言っても俺みたいな人はブルネイでたぶん数が多いだろうな。



上の写真は俺の一番若いいとこだ。いや、その子供だ。年齢はわかんないけど、去年俺が帰った時その子のことを全く聞いてなかった。その子はまだ自力で歩けないんだし、まだ2歳もなってないだろう。その子を持つ女の子は母じゃなくて別のいとこだ。


日本ではイルミネーションは冬で付けるもので、ブルネイも同じだ。だが、ブルネイ冬がないからその代わりハリ・ラヤの時つける。上の写真は俺のうちで賑やかな二日目の写真だ。弟の彼女が来た時、彼女のお兄さんもいたけど、会ってみたら彼は俺の中学校のクラスメイトだった。しかも、偶然彼は最近スポーツ学校の先生なってお兄さんの後輩になったから、お兄さんも知り合いだった。ブルネイやっぱちっちゃい。

今日はそれまでだな。今度の記事はたぶん就活の話だろうな。早く仕事見つけて日本に行くお金集まらないと皆と会えないし。

0 件のコメント:

コメントを投稿